top of page
11.png

心と体を整え、人生好転

​-クンダリーニヨガ瞑想&マインドフルネス-

【1万再生突破】【Day3:火の呼吸のやり方】火の呼吸で運がひらく!人気No.1開運ヨガを体験しよう

🔥内なるエネルギー、目覚めてる?

イライラ・だるさ・無気力──それ、呼吸の乱れかもしれません。クンダリーニヨガで人気No.1「火の呼吸」で、心と体を一気に再起動しよう。

ree

1万再生超の人気動画を記事化! “火の呼吸”で内側からエネルギーを再起動し、運と意欲を一気にチャージする実践法を紹介します。


🔥 10日間チャレンジって?

🔰初めての方へ:10日間開運ブレスチャレンジとは?


このシリーズは、呼吸と潜在意識を整える10日間の実践プログラムです。

初回イントロ動画(Day0)で流れをチェックしたい方は、まずこちらをご覧ください👇 





詳しく読みたい方はこちらのNoteもどうぞ:



▶︎関連記事はこちら


ree



MIMIの開運ブログへようこそ!

こんにちは、クンダリーニヨガ講師のMIMIです。

ree

「やる気が出ない」


「モヤモヤが抜けない」


「やりたいのに一歩が踏み出せない」


「痩せたい」



そんな時に助けてくれるのが



「火の呼吸」。



英語では ブレスオブファイヤーBreath of Fire


っていいます


クンダリーニヨガ創始者:ヨギバジャン
クンダリーニヨガ創始者:ヨギバジャン

✔️運気が落ちてる気がする…でも理由がわからない。

✔️SNSを見れば…誰かの成功や幸せに焦り

✔️頑張っても空回りしているような感覚。


そんなときに見落とされがちなのが、「呼吸の浅さ」

・眠れない夜も、呼吸でスッと心が静まる


・エネルギー不足の朝も、呼吸で自然にパワーが満ちる


・深く呼吸することで、思考のぐるぐるが止まり、  静けさと安心感が戻ってくる クンダリーニヨガの火の呼吸は 血液のクリーニング、血液の浄化し、エネルギーレベルを高める非常に強力な呼吸法です

ree

クンダリーニヨガ創始者のヨギ・バジャンは

「火の呼吸(Breath of Fire)」を単なる呼吸テクニックではなく

「生命エネルギーを覚醒させる浄化の鍵」 として教えていました。



火の呼吸は、 クンダリーニヨガの基本となる呼吸法で めっちゃヨガポーズの中でたくさんでてきます! 「内面のクリーニング」や 「挑戦に立ち向かうエネルギー」を高めるために とても重要なプラクティスとされています。

長い感じのイメージやヨガのクラスの初めにも「火の呼吸」がとりいれられるほど、再セット力の高いテクニックです。

自律神経のクリーニングを果たし体に新しいリズムを高めるための非常に強力な呼吸法です。



初心者向けに説明する時のポイントをまとめますね👇


① 呼吸の本質


「火の呼吸は体の自然なリズム。努力して息を押し出すのではなく、吐く息を軽く強調すると自然に吸う息が入ってくる。」


👉 初心者がやりがちなのは“吸う”ことに意識を置くことですが、ヨギバジャンは“吐く”ことを大事にしました。



② 生命エネルギーとのつながり

生命エネルギー(プラーナ)が宿る沖縄の木
生命エネルギー(プラーナ)が宿る沖縄の木


火の呼吸は内側の火を燃やし、

プラーナ(生命エネルギー)

アパーナ(排出のエネルギー)

を融合させる


なんのこっちゃ? と思いますよね💦^^;



わたしもはじめてきいたとき、 

プラーナは聞いたことあったけどアパーナってなに???って思いました!




しかしこれが

クンダリーニを目覚めさせる鍵となる。




クンダリーニヨガでは、プラーナ=生命エネルギーを取り入れるだけでなく、

アパーナ=排出、デトックスの力がめっちゃ大事なんですたしかに



便秘とか、排出の力が弱っていると.. たしかに体に悪玉菌がめっちゃたまりますもねん!


👉 単なる呼吸法ではなく、エネルギーの流れを調整する科学だと強調しました。 ③ 心身への効果

ヨギバジャンは、初心者にもわかる言葉で効果を伝えています:

  • 血液を浄化する

  • 神経系を強くする

  • 自律神経のバランスを整える

  • 集中力と内なる静けさを育てる

👉 彼は「3分の火の呼吸で頭がクリアになり、心が安定する」とよく例えています。





40代からの開運体質づくりをテーマに、ヨガと呼吸法をお届けしています。



今回ご紹介するのは、

クンダリーニ覚醒や 

クンダリーニヨガの基本となる「火の呼吸」の練習法🔥



ree


こんなメリットがあります👇

なぜ火の呼吸が効果的なの?


火の呼吸は、クンダリーニヨガで「内面のクリーニング」と「行動エネルギーの活性化」に使われる伝統的なテクニックです。 この2つ。 行動のエネルギーが上がったのと内面のクリーニングが癒せたことで

私自身、人生が大きく好転できました!


次はあなたの番です!

身体への効果

  • デトックス&浄化:力強い呼吸により血液や内臓を浄化し、細胞に蓄積された毒素や化学物質を排出します。

  • 肺活量アップ:普段使っていない肺の部分を活性化させることで、呼吸が深まり、肺の機能が向上します。

  • 腹筋を強化:横隔膜とお腹のリズミカルな動きにより、コアマッスル(体幹)を自然と鍛えることができます。

  • エネルギー&持久力を高める:血液に酸素を送り込み、太陽神経叢(ソーラープレクサス)を刺激することで、自然なエネルギーが生まれ、スタミナも向上します。

  • 血行促進:全身の血液と酸素の循環が良くなり、身体全体の働きが活性化されます。


メンタル・感情面への効果

  • ストレス軽減:リズミカルで反復的な呼吸は、脳の雑念を静め、深いリラックス状態をもたらします。

  • 自律神経のバランスを整える:交感神経と副交感神経のバランスを取り、ストレスホルモンの分泌を調整します。

  • 集中力と明晰さの向上:脳への酸素供給が増え、血流が改善されることで、思考がクリアになり、集中力が高まります。

  • 免疫力アップ:酸素供給とデトックスの相乗効果により、免疫システムが強化されます。

  • 感情の安定:ネガティブな感情パターンを手放し、内面の静けさと安定感を育てます。


ブレスオブファイア・火の呼吸のメリット


  1. 肺、粘膜、血管、その他の細胞から毒素や沈着物を排出します。

  2. 肺活量を拡大し、生命力を高めます。

  3. ストレスに抵抗する神経系を強化します。

  4. 交感神経と副交感神経のバランスを修復します。

  5. へそのチャクラを強化します。

  6. 身体の持久力を高め、効果的に行動できるように準備します。

  7. オーラの微妙な精神電磁場を調整し、血液を活性化します。

  8. 薬物、喫煙、悪い食べ物への依存衝動を軽減します。

  9. 脳への酸素供給を増加させ、集中力、知性、中立性を高めます。

  10. 免疫システムを強化し、多くの病気の予防に役立ちます。

  11. 体内のシステムのバイオリズムの同期を促進します。


🔥エネルギーのズレを調整し、「本来の自分の軸」に戻る体験ができます。


🔥 今すぐ、動画で一緒に実践しよう!


「3分の呼吸」で、心も体もスーッと静まっていく感覚を、この動画で一緒に体験してみてください👇


🎥【Day3 実践動画】

\おへそのチャクラ活性化して行動力アップ/ 火の呼吸のやり方|初心者でも簡単にできる

🎥 実践動画はこちら↓



火の呼吸の練習を始める

  1. まっすぐに座り、手を祈りのポーズに置きます。

  2. まぶたを9/10ほど閉じます。目を上に回し、眉間のポイントに視線を集中させます。

  3. ブレス オブ ファイアを 1 ~ 3 分間開始します。

  4. 次に息を吸い込み、10秒間息を止めます。

  5. リラックスしてください。動かずに、手のひらを上に向けて、ギャン・ムドラのポーズで膝の上に手を置きます。

  6. 呼吸の自然な流れと、内的・外的感覚の絶え間ない流れを観察します。3分間続けます。

  7. 深く息を吸って、吐きます。

  8. この組み合わせを3~5回繰り返します。


注意点

「妊娠中の女性や月経初日には避ける」 👉 これは初心者に必ず伝えるべき安全ルールとして、ヨギバジャンが強調していた部分です。

必要なのは、“気合”でも“根性”でもなく、

ほんの少しの「呼吸の意識」。


ぜひあなたも今日から始めてみてください。


🫶 サットナム


\呼吸と意識が変われば、心と人生も変わる/

あなたは...

「モヤモヤが止まらない」 「考えすぎて寝つけない」 そんな夜を過ごしていませんか?



ree

多くの人が、“表面的な癒し”だけで終えてしまい 根本にある思考のクセや潜在意識はそのままだから いつまでもモヤモヤを繰り返してしまうんです。

でも、本当に変わるための鍵は、

マインドフルネス × 呼吸法 × 意識の統合

にあります。



だから、まずは マインドフルネス入門動画講座 を毎回提示するようにしています。 この動画では ・日常の中で意識を“今”に戻すコツ ・思考ループを止める体感ワーク ・呼吸と意識をつなぐシンプルな実践

を体験できます。


動画はここ👇 ▶︎ マインドフルネス入門動画講座



【動画の目次】

たった10分で不安が消える?

自己紹介

心が重くなる正体──「魂の傷」と潜在意識ブロック

私を変えた2本柱:クンダリーニヨガ × マインドフルネス

タフティ解説 “眠ったフィルム”とは?現実が繰り返される仕組み

受講者の変化:距離感が整い、人間関係がラクになる

“その場しのぎ”の限界:マッサージ・占い・本が効かない理由

私自身も同じ悩みを抱えていました

マインドフルネスとは

“観察”がストレスを溶かす──3ステップの超シンプル実践

マインドフルネスが注目されている理由

マインドフルネス体験セミナー

私の想い


🎁 無料プレゼント中

\\無料講座なのに30~75万売上報告の声も!// 【期間限定・無料】クンダリーニヨガ覚醒&マインドフルネス体験セミナー

に特別ご招待しています。 👉 体験セミナー詳細へ



ここでは、呼吸法の先にある 「潜在意識の目覚め」と「マインドフルネス」の統合を、実際に体験できます。 あなたの人生を静かに、そして力強く変えていく第一歩となるでしょう。


「運がいい人」には共通点があります。 それは、「自分を整える習慣」をもっていること。


この10日間の呼吸習慣が、あなたの“心と運”を整える第一歩になりますように。



Take a breath. 本当のあなたに還る10日間へ




次回のチャレンジ動画

Day5では、朝にエネルギーをチャージする“開運呼吸法” 寝たままできる腹式呼吸の実践練習をお届けします。 どうぞお楽しみに! ▶︎ 開運ヨガ10日間チャレンジの全体まとめはこちら(後日公開予定)


サットナム   MIMI

などのハッシュタグ検索から来られた方へ──この記事では初心者向けに“火の呼吸”をわかりやすく解説しています。

コメント


ヨガポーズ辞典

40代からの
クンダリーニ開運ブレス(呼吸法)
〜プラーナヤーマシリーズ〜

🎁 期間限定電子書籍プレゼント中!


スピリチュアル境界線メソッドを詰め込んだ小冊子を、今すぐ無料でお届けします

最新記事

bottom of page